今日は、幸せについてお話したいと思います。
幸せってどういう時に感じますか?
幸せの感じ方は人それぞれだと思いますが、今日たまたま
とても幸せに感じたので、そのことを皆様にお伝えしたいのです。
もちろん毎日感じてはいたのですが、今日あらためてなんて自分は幸せなんだろうと思いました。早く結論を言えって?
実は・・・お昼ご飯を、それも目の前の海を見ながら、キンキンに
冷やしたジョッキで飲むビール!おかずは、隣の菜園から取ってきた新鮮な野菜。
今日は手抜きで、スーパーからチキンカツを買ってきちゃったけど、ちゃんとひと手間は忘れません。卵とじにしましたよ♪
お昼から、これからは毎日こんなランチタイムです。
都会では、高いお金を払ってしかたなくお腹を満たしている。
ここでは、環境も全てご馳走です。
あー!なんて、幸せ、幸せ!!
朝まずめ
夕まずめ
この時間帯はのっこみに入ったクロダイがビシバシ!
今日は朝からイシモチが入れ食い。
釣り情報を知りたい方は、メールにてご連絡下さい。
釣り情報を配信いたします。
明日は駄目かもよ\(^o^)/
ドリームハウスが出来上がりつつあります。
体に優しく、地震に強く、冬暖かく夏涼しい。
ここのオーナー様のように、品格がありそして優しく芯が強い、住まう人の全てをこのログハウスが象徴しています。
大地のエネルギーを吸収して威風堂々の姿が形に見えてきました。
100年住宅の完成まで約3ヶ月。
オーナー様の許可なしですが、是非見に来てください。
※見るだけ、売りつけません。
ご報告遅くなりましたが、5月4日にとうとうオープンしました。京知釜海水浴場入口にオーナーがコンテナをコツコツと改造した喫茶店です。
何から何までたった一人で、頑張りました(涙)。
オーナーが、心をこめて作ってくれるメニューは、ボリュームがあって、今時ワンコインで食べられるなんて信じられません。
優しいオーナーの人柄を感じながら、ゆっくりくつろぐことができるお店です。
是非、お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さい。
ちなみに、店名は“ZACK2”です。まだ看板を出してませんので、目印はコンテナです。
久々のやまんば登場!
みんなー元気~(^O^)/ 相変わらずやまんばは海の見張り番。
ゴミを捨てないように、持ち帰りましょう!
指導と共に優しい笑顔で話しかける。
下沢海岸のその近郊が いつもきれいなのは、やはりやまんばの
ボランティア精神が生きているからだ。 やまんばバンザーイ!!
ところで、感謝状これなーに?
鉾田警察署からの感謝状が車の中に張ってある。
海のパトロール、水難防止、防犯活動等、地域に自主的に貢献している
ことを認められ、警察署より感謝状が届いている。
私達も皆様もゴミは捨てずに持ち帰りましょう。きれいな海で楽しく
遊べるのも、心がけひとつです。
事故に注意し楽しかった一日を感謝の気持ちを忘れずに
また来たくなる今の環境を保ちましょう。
海はサファーであふれている。
海岸駐車場はいっぱい!
事故の無い様に、楽しんで遊んで行って下さい。
いよいよ本格的なゴールデンウィークの始まりですね。
さて、今回もイワガキ採りに精を出し、またまた採った!採った!
今日は皆様に贅沢な自然の恵みを頂く絶品の食べ方を
ご紹介します。
採ってきたイワガキをワイルドに殻つきのまま焼きます。
磯の香りがぷーんとただよい、殻の中からシュルシュルと
おつゆがこぼれ、ぱちぱちと殻が焼けて焦げ目がつく頃、殻の口が
パカッと開いたら、食べ頃です。焼きすぎないのがコツです。
キンキンに冷えたビールに合うこと!合うこと!
この美味しさを皆様に分けてあげたい\(^o^)/
お天気が回復したところで、またイワガキを採りに行きました。
本当は、食べるだけにしようと思ったけれども、面白くて
こんなに採れました。
ご近所におすそわけします。
ちなみに焼いて食べて♪生で食べて 思いっきり
自然の恵みに感謝、感謝です。