このログハウスは別荘の建て替えでしたが、敷地が海の目の前ということで、「全てのお部屋から海が見える」ことをコンセプトに設計させていただきました。
 右手の小屋は、本体工事が終わった後、お施主様より自転車を入れるための小屋がほしいとのご依頼を受け、ログハウスのイメージで建築させていただいたものです。
 オーナーは東京在住のご夫婦で、ご家族で週末を過ごすための別荘として、こちらのログハウスを利用していらっしゃいます。

鹿島の海を別荘地に選んだ理由やログハウスのの魅力について、質問させていただきましたのでこちらでご紹介させていただきます。

お名前+年齢田中裕 40代
ご家族の紹介妻、長男、長女、ゴールデンレトリバー、チンチラの6人家族。
好きな休日の過ごし方家族と別荘で自然に触れながらのんびり過ごすこと。
鹿島の海に別荘を建てた理由都心から近く、道路の混雑もない。海や自然があり、気軽に来れるから。
鹿島を選んだときの家族の反応目の前が海なので大喜び。特に息子は虫が大好きなので。
鹿島にあって地元(東京)にないもの時間に追われないのんびりした雰囲気。やることが特にないのんびりさ。
地元(東京)にあって、鹿島にないもの買い物の便利さやることがあり、それもまた充実している。
ログハウスを選んだ理由湿度を調節してくれる。木のぬくもり。冬暖かく、夏涼しい。
ログハウスのどこが好き?外観。中身。全て。
お気に入りの海での楽しみ方子供たちとの砂山造り。貝殻拾い。釣り。
海以外のお気に入りの場所自然に囲まれているので、サイクリングや探検。
鹿島の食は本当に豊かだと思いますか?あさりがおいしい。地元のスパーとは別格。野菜や果物も新鮮。
鹿島に来て一番驚いたこと食が豊富。安価。おいしい。
別荘を建てる前と建てた後、何か大きな心境や体調の変化はありましたか?布団の湿気や室内の快適さに敏感になった。別荘を行こうという起動力がわいた。人を呼びたくなった。
別荘を建てる決意をしたのはいつですか?購入は中古にて3年前。ログハウスの新築を決意したのは1年前。